不用品回収業者の多くは買取も行っている
買取対応をしている不用品回業者へ依頼すれば、作業中まだ使える不用品が見つかった場合に処分せずに買い取ってもらえます。
買い取ってもらえれば、処分費用を浮かせられるのでお得です。
不用品の回収と買取対象物探しを同時進行で進めてくれるのは、手間も時間もかからないので依頼者側にはメリットしかありません。
買取対象になるもの
状態が良いもの
買取対象になるものは、基本的に“物の状態”で決まります。まだ支障なく使えて、汚れや傷なども目立たないものであれば、買取ってもらえる可能性は十分あります。
とくに、買取対象となりやすいのは「家電」。

冷蔵庫や洗濯機はもともとの価格が高いので、中古品としても需要があることから、高値で買い取ってもらいやすいです。型式が新しく、状態が新品に近いほど、買取額もUPします。
また、テレビや電子レンジ、エアコンなどの生活家電類も、不要品回収業者の買取サービスで値段がつきやすい品目です。
ただし、状態や年式によっては、買取不可となることもあります。
不用品回収業者によって買取をする際の基準も異なるので、必ず買い取ってもらえるとは限らないことだけ覚えておきましょう。
希少価値が高いもの
不用品のなかには、高級ブランドのジュエリーやバッグ、切手や古い高価、テレカ、骨とう品など、希少性が高いものの買取を専門または買取強化している不要品回収業者もあります。
しかし、そういった希少価値の高いものは、不用品回収業者よりも質屋や専門の買取業者を利用した方が高く買い取ってもらえる可能性が高いでしょう。
まとめ
不用品回収業者の買取サービスを利用すれば、いらない物を処分できるうえに、臨時収入を得られるメリットもあります。
買取額を作業料金から割引いてもらえば、不用品回収の経済的な負担も軽減できて一石二鳥ですが、状態や品目によっては何も買い取ってもらえない場合もあります。
買ってもらいたい不用品がある場合は、事前に相談しておくと良いでしょう。